STORES Product Blog

こだわりを持ったお商売を支える「STORES」のテクノロジー部門のメンバーによるブログです。

GitHub Issueにラベルを一括で付けたい

やりたかったこと 指定したIssueすべてに同じラベルを付けたい!!!! 手作業だと数が多すぎたので、なるべく楽にやりたい!!! (2022/12/14現在、Web上で一括でラベルを付ける方法はありませんでした) 手順 下準備 Issueのリストを取得する ラベルをつ…

トークリレーって良いよという話

2022年4月に入社したバックエンドエンジニアの板倉です。 STORES People にて、入社してからどんな気持ちで働いているかをしゃべっているのでもし良かったらぜひ覗いてみてください。 people.st.inc さて、リモートワークが増えてきた昨今、アイコンは認識し…

予約受付期間改善プロジェクトで得た知見と反省

予約受付期間改善プロジェクトで得た知見と反省 目次 はじめに 受付期間改善 概要 改善点 table 設計 デモ機能 反省と知見 double write/callback を行う際に気にかけること issue を積むことの重要性 planning の質 命名のトレードオフ 利用者側に立って機…

fastText と国立国会図書館のモデルを使って図書の分類に挑戦

STORES 決済 でバックエンドエンジニアをしています id:nhayato です。 STORES Advent Calendar 2022 の 14 日目の記事です。 本エントリーでは、以下について紹介します。 fastText / NDC Predictor を利用した図書の分類とその結果 職場内における図書管理…

STORES 予約 アプリへのasync/await導入

この記事は STORES Advent Calendar 2022 の 14日目の記事です。 はじめに STORES 予約 のモバイルアプリエンジニアnekoです。 先日、開発を担当している STORES 予約 iOSアプリでasync/awaitを導入しました。 まだリファクタリングすべき箇所は残っているも…

​​複数のiOSアプリを1つのリポジトリから動的に生成した話

この記事は STORES Advent Calendar 2022 の13日目の記事です。 はじめに こんにちは、@marcy731 です。 わたしは STORES に今年の4月に入社して以降、 STORES ブランドアプリ のiOSエンジニアをしています。 STORES ブランドアプリ とは、オーナーさまごと…

Slack ワークフローを用いて STORES 予約 の障害対応フローを改善した話

はじめに この記事はSTORES Advent Calendar 2022の13日目の記事です。 STORES 予約 のSREをしているaao4seyです。 少し前に STORES 予約 のチーム内で障害対応のやり方みたいなところの改善を行なったので、どういった課題があって、どういった改善を行なっ…

初めてEMになって半年間でやってきたことの振り返り

STORES 予約 でエンジニアをしている natsume です。生後半年の子猫をお迎えし毎日癒やされています。 はい、かわいい STORES 予約 の開発チームは、自分が入社した2021年6月の段階ではエンジニア6名のチームでしたが、1年経った2022年6月では15名になり、エ…

Nuxt 3 への移行に向けて頑張ってます

STORES フロントエンドエンジニアの wattanx です。 2022/11/16、ついに Nuxt 3 が正式リリースされましたね。 nuxt.com 私たちのプロダクトである STORES でも Nuxt を利用しており、絶賛 Nuxt 3 への移行中です。 本記事では、私たちのプロダクトにおいて…

デプロイコマンドを作りながら気をつけたもの

はじめに こんにちは。 CTO 室の id:riseshia です。 最近は STORES の開発環境とか運用周りの改善する仕事をしており、今回の記事ではデプロイプロセスの改善の話をします。 やったことはデプロイ用の Slack コマンドを用意しただけなのですが、このような …

社内テックカンファレンス"In da STORES"を開催しました

この記事は技術広報 Advent Calendar 2022 9日目の記事です こんにちは、エンジニアリング室のえんじぇるです。11月25日に社内テックカンファレンス"In da STORES"を開催しました。社内オンリーとはいえ STORES 初のテックカンファレンス開催、ハイブリッド…

夢が広がる未来の話、言語デザインのむずかしさ。深掘りRubyKaigi 2022 with ko1 & kateinoigakukun 文字起こしレポートvol.3

2022年10月5日に『深掘りRubyKaigi 2022 with ko1 & kateinoigakukun~ RubyKaigiどうでした&RubyのWASI/並列どうなるの? ~』を開催しました。イベントでお話した内容を3部作でお届けします。こちらはvol.3です。 実行環境がいろんなところにあるかもしれな…

動的にCIの定義を生成する

この記事はSTORES Advent Calendar 2022の9日目の記事です。 こんにちは、@tomorrowkey です。 STORES CRMモバイルチームでSTORES ブランドアプリの開発しています。 STORES ブランドアプリとは、お商売をしているオーナーさんごとにオリジナルアプリを作り…

STORES フロントエンドの現在地 2022

こちらは STORES Advent Calendar 2022 8日目の記事です。 みなさんこんにちは、STORES のリテール本部でフロントエンドのエンジニアリングマネージャーをしています、 daitasuと申します。 2022年の年の瀬、 STORES のフロントエンド組織は立ち上がりから約…

Ruby3.0でRactorを入れた理由、M:Nスレッドの制限。深掘りRubyKaigi 2022 with ko1 & kateinoigakukun 文字起こしレポートvol.2

2022年10月5日に『深掘りRubyKaigi 2022 with ko1 & kateinoigakukun~ RubyKaigiどうでした&RubyのWASI/並列どうなるの? ~』を開催しました。イベントでお話した内容を3部作でお届けします。こちらはvol.2です。 ko1の発表「Making *MaNy* threads on Ruby…