エンジニアリング室で技術広報をしているえんじぇるです。
2022年のふりかえりと称して、現在どのようにこのプロダクトブログを運営しているか、2022年の活動集計、2023年の抱負をしたためます。
過去のふりかえり記事はこちら👇
プロダクトブログ管理室で運営
当ブログは、開設当初からブログ管理室を設けて運営しています。ブログ管理室は、テクノロジー部門(STORES のエンジニア組織)の各チームのメンバーが参加しているので、「●●についてブログに書いてみませんか?」と促す役割を担っています。また隔週でミーティングを実施していて、
- Google Analyticsの数値を確認
- Search Consoleのクエリを確認
- ブログに書けそうなネタがないか議事録をチェック
しています。いろんな人の視点で「これはブログによさそう!」を話す場となっているので、有益だと感じています。
その他にも、月ごとにPV・滞在時間のランキング、Twitterでどのような反響があったかをまとめて公開しています。
データでふりかえる2022年
それでは、2022年をデータで振り返ってみます。
公開記事本数
2022年は、全部で124件のブログを投稿しました!2020年6月からブログを始めて過去一番の年となり、累計記事も210本となりました🎉
執筆者数
ユニークでは53名の方がブログを執筆し、2022年新たに16名の方がブログを執筆しました!そのうち4名が22年に入社した新卒メンバーでした。色んなメンバーの知見や経験がアウトプットされることが、社内にも社外にもプラスになると思うので、これからも「ブログを書いてみよう」という気持ちを後押ししていきたいです。
2022年の人気記事
最後に2022年1月〜12月で閲覧数が多かった記事を紹介します。
エンジニアリングマネージャーだけじゃなく、マネジメント全般に言える荒ぶる四天王の紹介です。共感の声もTwitterでたくさんいただきました。エンジニアリングマネージャーをしている方も、そうじゃない方も参考になるところがたくさんあると思いますので、ぜひご覧ください。
並び替え機能を実装する際に React DnD を使用したこと、React DnDのプロコン、ドラッグやドロップの実装方法を紹介しています。2021年の記事ですが、検索から多くの方に読んでいただいていて、ブログ管理室では、いかにこの記事を超えられるかがしばしば話題になっています。
2022年4月から始まったCTO藤村の論より動くもの.fmの文字起こし記事です。この収録以降、「ああ、今日もパン作りマシーン作れなかったな」と思い出すこともしばしば。生産性をあげたい、どうしたら生産性をあげられるのか悩んでいる方におすすめです。
今後の抱負
記事数、執筆者数とも毎年増えていっているのですが、STORES のメンバーも毎年増えているので、新しく入ってきた人も気軽に発信してもらえるように後押ししていきたいです。ブログを書くと誰かに読んでもらえて、反応をもらえる喜びがあると思うんですよね。さらに、その反応がポジティブだったり、「役に立ちました!」なんて言われると嬉しいじゃないですか。そのワクワクを感じてもらう機会としても、ブログを書いてもらえるといいなと思っています。
また、他社さんのテックブログで見かける12月のアドベントカレンダーじゃないリレー投稿にも挑戦したいと思っています。(今ここで初めて言いましたが!)
2023年度も、STORES みんなの知見をたくさんアウトプットしていく予定なので、引き続きよろしくお願いします🐰