最短経路で価値を生む
5月に入社した榎本 ( @enomotok_ ) です。STORES ブランドアプリのチームで iOS エンジニアをしています。 STORES に入社して3ヶ月が経過しました。 この記事では、チームになじんですばやく成果を出すために、私が行なった新入社員としての 1 on 1 の取り組…
CTO 藤村がホストするPodcast、論より動くもの.fmの第13回を公開しました。今回は Kaigi on Rails のスポンサーブースでの公開収録で、CTO室に所属するhogelog、ShiaとKaigi on Railsのセッションについて話しました。 論より動くもの.fmはSpotifyとApple Po…
CTO 藤村がホストするPodcast、論より動くもの.fmの第9回を公開しました。今回はCTO藤村が生産性をあげるためにやっていることについて話しました。 論より動くもの.fmはSpotifyとApple Podcastで配信しています。フォローしていただくと、新エピソード公開…
STORES 予約 で Webアプリケーションエンジニアをしています。ykpythemindです。 STORES 予約 では機能開発する際に積極的にリファクタリングを行っています。 前回 は支払い方法API部分のリファクタリングを途中まで紹介しました。後編ではより踏み込んだリ…
はじめに hey のネットショップ開設サービス「STORES」 の開発フロントエンド組織で EMをしています、 daitasu と申します。 2022年の上半期、私たちのフロントエンドチームで「除雪部」という技術負債解消ワーキンググループ(以下、WGとします)を立ち上げま…
はじめに STORES 予約 でモバイルアプリの開発を行なっているnekoと申します。 私は2022年の3月にheyに入社し、まもなく5ヶ月が経過しました。 STORES 予約 のモバイルアプリチームは、私が入社した時点ではエンジニアが1人しらおらず、私が入社して2人にな…
CTO 藤村がホストするPodcast、論より動くもの.fmの第4回を公開しました。今回は22卒で入社したエンジニアの長田が、第2回の感想を伝えに来てくれました。その感想からまた新たな発見が生まれて…。続きは下記よりお聞きください! 論より動くもの.fmはSpotif…
はじめに (こちらの内容は2022年3月10日,11日に開催されたJaSST’22 Tokyoで発表させていただいた「STORES 決済アプリ リニューアルとQAチームの取り組み」の内容を修正、加筆したものです。) STORES 決済 QAチームの山﨑です。 STORES 決済アプリリニューア…
hey でソフトウェアエンジニアをやっている @_morihirok です。 私たちが開発・運用しているネットショップ開設サービス STORES に、このたび新しい決済手段が追加されました。 www.hey.jp 規模と影響範囲が大きい開発でしたが、3人という少人数の開発チーム…
みなさんこんにちは。モバイル本部のマネージャーをやっている @huin です。 去る 1月22日 (土) 〜 1月30日 (日) に技術書オンリーイベント 技術書典 12 が開催されました。 技術書典は、仕事や趣味で触っている技術はもちろん、とてもニッチ (褒め言葉) な…