STORES レジ
はじめに こんにちは、heyでモバイルエンジニアをしております、たまねぎです。 iOSDC2022で登壇してきたので、その記録です。 概要 iOSDCは、iOS関連技術をコアテーマとしたソフトウェア技術者のカンファレンスです。 今年は、9/10~9/12の3日間開催され、初…
5月25日(水)に開催した【SmartHR×hey】PM10人規模の組織・プロダクトのリアル」にて、お話した内容を一部ご紹介します! トークテーマの紹介 PM組織の課題ぶっちゃけトーク編として、①プロダクト戦略ってどう作っていますか?②採用以外の組織課題は何です…
はじめに STORES レジのiOSアプリ開発をしているたまねぎです。 この記事では、 STORES レジアプリチーム内で「チーム開発プラクティス」を作成したことの紹介をしています。 チーム開発プラクティスとは まずチーム開発プラクティスとは何かについてですが…
10月26日(火)に開催されたプロダクトマネージャーカンファレンス 2021(主催:一般社団法人プロダクトマネージャーカンファレンス実行委員会。以下、pmconf 2021)に、取締役 CPO 塚原文奈とVP of Product 倉岡寛が登壇したので、その様子をお届けします。…
hey で STORES(EC)や STORES レジのバックエンドエンジニアをしております、知花です。 先日“hey Talk” Engineers 新プロダクト「STORES レジ」を支えるエンジニアリングというイベントにて「GraphQL スキーマで支えるレジアプリ開発」というタイトルで、…
STORES, STORES レジでバックエンドエンジニアをしている @charlie です。 先日 STORES から新しいプロダクト STORES レジ がリリースされました。 プロジェクト発足からリリースまで開発に実は1年9ヶ月かかっています。 全体像は @ide も公開しているので読…
はじめに はじめまして、hey でECとかレジのバックエンドエンジニアをやっている @ucks です。 STORES (以下、区別のため STORES EC と表記) と STORES レジでは、Webアプリケーションフレームワークに Ruby on Rails 、 データベースに MongoDB 、 ODM (RDB…