STORES Product Blog

こだわりを持ったお商売を支える「STORES」のテクノロジー部門のメンバーによるブログです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

A RSGT2023 First Timers Report

Intro Hello everyone! My name is Adam Henry and I am an iOS Engineer and CSM at STORES Inc. I found out a little bit too late to join the offline event but I wanted to write about my RGST2023 experience! Reading all the books in the world …

音声文字起こし技術で業務効率化: Google Text to Speech と OpenAI Whisper の活用

こんにちは、CTO室技術基盤グループの id:hogelog です。 STORES Product Blog でも多くの文字起こし記事がありますが、社内重要会議の文字起こしなど STORES 社内には様々なところで音声の文字起こし業務が存在します。そんな文字起こし業務ですが完全に人…

AndroidでNFCを内部的に無効化できなかった話

この記事は... こんにちは、STORES 決済 Androidチームのみっちゃん(@mimimi_engineer)です。 この記事は、3/7に開催されたチームラボ社とWantedly社が主催するモバイル勉強にて登壇させていただいた時の発表を記事にまとめ直したものです。 speakerdeck.com…

Rubyとの出会い、Railsの衝撃、Rubyコミュニティの面白さ【Rubyistめぐりvol.1 takahashimさん】

Rubyist Hotlinksにインスパイアされて始まったイベント『Rubyistめぐり』。第1回は高橋征義さんをゲストに迎えて、お話を聞きました。 パーソナルコンピュータとの出会い 藤村:こんばんは、藤村と申します。STORES のCTOをやっています。Rubyist Hotlinks…

Androidでクロスフェードアニメーションを実装する

こんにちは。 STORES 決済 でAndroidアプリエンジニアをしている Yamaton です。 AndroidでViewをアニメーションさせようとしたとき、アニメーションの動きは想像できるのに、それをコードで表そうとすると案外むずかしかったりします。この記事では、クロス…

ソフトウェア開発のモチベーションはどこから生まれる?夢中になるのはなぜ?【ep.18 #論より動くもの .fm】

CTO 藤村がホストするPodcast、論より動くもの.fmの第18回を公開しました。今回はエンジニアの森弘となぜコードを書いているのか、音楽をやっているのかについて話しました。 論より動くもの.fmはSpotifyとApple Podcastで配信しています。フォローしていた…

Google Playでの配信方法の整理

こんにちは、@tomorrowkey です。 STORES CRM モバイルチームでSTORES ブランドアプリ の開発しています。 STORES ブランドアプリ とは、お商売をしているオーナーさんごとにオリジナルアプリを作り、お客様へのクーポンの配布やお店からのご案内をとおして…

データでふりかえる STORES Product Blog 2022

エンジニアリング室で技術広報をしているえんじぇるです。 2022年のふりかえりと称して、現在どのようにこのプロダクトブログを運営しているか、2022年の活動集計、2023年の抱負をしたためます。 過去のふりかえり記事はこちら プロダクトブログ管理室で運営…

Rubyコミッターの卜部さんにソフトウェア開発のやりがいについて聞いてみた【ep.17 #論より動くもの .fm】

CTO 藤村がホストするPodcast、論より動くもの.fmの第17回を公開しました。今回はエンジニアの卜部とプログラミング言語を開発する喜びと大変さ、ソフトウェア開発のやりがい、難しいと感じることについて話しました。 論より動くもの.fmはSpotifyとApple Po…

Kaigi on Rails 2022で気になったセッションは?『ふりかえりKaigi on Rails 2022』文字起こしレポート

2022年10月24日に『ふりかえり Kaigi on Rails 2022』と題してイベントを開催しました。イベントでお話した内容を文字起こしレポートでお届けします。 自己紹介 kwappa:そろそろ「ふりかえりKaigi on Rails 2022」を始めます。みなさん、こんにちは。 みん…

マネジメントをはじめて1年経っての所感

マネジメント業務をはじめて1年が経ったので、やってきたことや自分自身の心情について初心を思い出せるように書き残しておこうと思います。

そのアウトプットは業界最高水準ですか?CTOはどうやって技術力を磨いているのか【ep.16 #論より動くもの .fm】

CTO 藤村がホストするPodcast、論より動くもの.fmの第16回を公開しました。今回は STORES のテクノロジー部門のマニフェストから技を磨き続ける重要性について話しました。 論より動くもの.fmはSpotifyとApple Podcastで配信しています。フォローしていただ…

2022年の「推しプロ」開発を振り返る

こんにちは。宮里(@miyahirok)と申します。STORES 予約 のプロダクトマネージャーをしております。 年末の振り返りを兼ねて記事を書こうとアドベントカレンダーにエントリーしたのですが、師走の忙しさとサッカーW杯の興奮の合間で筆無精っぷりを発揮してし…