STORES Product Blog

こだわりを持ったお商売を支える「STORES」のテクノロジー部門のメンバーによるブログです。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

和田卓人さん(t-wadaさん)をお招きし、「質とスピード」の社内講演会を開催しました

2022年6月7日に、テスト駆動開発者の和田卓人さんをお招きし、社内講演会をオンラインで開催しました! 経緯 弊社では、2022年3月にテクノロジー部門のマニフェストとバリューができました。CTO 藤村が「和田さんの「質とスピード」のお話はテックバリューに…

Rails 6.1 にアップグレードしたら ActionController::Parameters が ActiveSupport::HashWithIndifferentAccess に入れ替わる不具合に出会った話

Rails 6.1 アップグレードで出会った「入れ子構造のハッシュを引数として作成した ActionController::Parameters 子要素のハッシュは ActionController::Parameters になっているはずなのになぜか低確率で ActiveSupport::HashWithIndifferentAccess になっ…

OpenID Connect フレームワーク fosite にコントリビュートしました

こんにちは。プロダクト基盤本部 基盤グループの inari111 です。 私の部署は STORES 各プロダクトへ導入する ID 基盤の開発をしています。 今回は ID 基盤内で使われている OpenID Connect フレームワーク ory/fosite にコントリビュートしたことについて書…

41ヶ月ぶり決済機能追加のリリースプラン

はじめまして。 STORES 決済 でPdMをしている あかまる です。 2022年 5月11日にこんなリリースがありました。 決済界最強とうたわれるタッチ決済対応です。決済端末ちゃん(注: クレジットカードリーダーのこと)もどこかほこらしげです。 今回はそんな41ヶ…

タッチ決済対応 工夫と振り返り(モバイルチーム編)

こんにちは、Androidエンジニアのn-sekiです。STORES 決済の開発を行っています。 本記事では、先月リリースした「タッチ決済」について、我々モバイルチームがどのように対応を進めていったのかを振り返ってみようと思います。 はじめに 2022年5月11日、 ST…

STORES 決済 エンジニアの日常 〜VOC対応編〜

はじめに こんにちは。heyで STORES 決済 の Androidアプリ開発をしている Yamaton です。普段は趣味のDIYと業務を掛け合わせて、 決済カードリーダーをワイヤレス充電する記事(★1)を書いたりしています。今日は、 STORES 決済 のエンジニアが日常どのよう…

自分もちゃんとプロダクトを作れている実感がある【#6 CTO 藤村の論より動くもの.fm】

CTO 藤村がホストするPodcast、論より動くもの.fmの第6回を公開しました。今回は2022年4月入社のエンジニア 平野と、勉強や教育工学、heyでの仕事のやりがいについて話しました。 論より動くもの.fmはSpotifyとApple Podcastで配信しています。フォローして…

AWS主催「インメモリデータベースで実現する超高速データベース活用セミナー」に、弊社エンジニア2名が登壇します

6月29日(水)に開催される「インメモリデータベースで実現する超高速データベース活用セミナー」に弊社のテクノロジー部門 リテール本部 SREグループの角田とテクノロジー部門 プロダクト基盤本部 基盤グループの松本が登壇します。 「STORES におけるセッ…

いつの間にか充電が切れているカードリーダーの使い辛さを改善する

こんにちは。heyで STORES 決済 の Androidアプリ開発をしている Yamaton です。去年のアドベントカレンダーでは、カードリーダーを 圏外にするために奮闘 したりしていました。 STORES 決済 の開発では日々、お客様からいただいたご意見(Voice of Customer…

音楽とプログラミングの共通点【#5 論より動くもの.fm】

CTO 藤村がホストするPodcast、論より動くもの.fmの第5回を公開しました。今回は22卒で入社したエンジニアで音楽好きの快南と、プログラミングをする時に聴く音楽や音楽作りとプログラミングの共通点について話しました。 論より動くもの.fmはSpotifyとApple…

SRE NEXT2022で組織の成長痛と向き合う話をしてきました + 補足

はじめに プロダクト基盤本部 SREの藤原です。 heyにおけるSREの大切さ~マルチプロダクト運用の「楽しさ」と「難しさ」および今後の展望~と題してSRE NEXT 2022に登壇しました。 www.youtube.com 本エントリはその報告と補足説明です。 セッションでは、SRE…

JaSST`22 Tokyo 〜広告作成の裏側〜

はじめに テクノロジー部門決済本部QAグループの岩原と金子です。 JaSST'22 TokyoにGoldスポンサーとして hey も協賛し広告を流しました。 www.hey.jp 今回はその作成の裏側についてお話しします! JaSST`21では、アンジャッシュ児嶋さんが出演するお店繁盛…

【イベントレポート】SmartHR×hey PM10人規模の組織・プロダクトのリアル

5月25日(水)に開催した【SmartHR×hey】PM10人規模の組織・プロダクトのリアル」にて、お話した内容を一部ご紹介します! トークテーマの紹介 PM組織の課題ぶっちゃけトーク編として、①プロダクト戦略ってどう作っていますか?②採用以外の組織課題は何です…

heyにおけるRubyに関連した取り組みについて

ごあいさつ hey Product Blog をご覧の皆様こんにちはこんばんは。 STORES の業務改善グループ所属の id:HolyGrail です。 業務改善グループは、日々の業務やアーキテクチャをシステム面からの改善を行っているチームで、私は主にアーキテクチャの改善を担当…

Rails Girls Kagoshima 1stに協賛、矢部が登壇します

heyが2022年の年間スポンサーをしているRails Girls JapanのイベントRails Girls Kagoshima 1stが6月24日(金)・25日(土)に開催されます。 Rails Girlsとは? Rails Girlsは女性がプログラミングを理解するための道具を提供することを目的にしています。自分…

タイミングは来るものではなく作るもの【#4 論より動くもの.fm】

CTO 藤村がホストするPodcast、論より動くもの.fmの第4回を公開しました。今回は22卒で入社したエンジニアの長田が、第2回の感想を伝えに来てくれました。その感想からまた新たな発見が生まれて…。続きは下記よりお聞きください! 論より動くもの.fmはSpotif…

STORES 決済アプリリニューアルとQAチームの取り組み ~フィールドテスト編~

はじめに こちらの内容は、2022年3月10日,11日に開催されたJaSST’22 Tokyoで発表させていただいた「STORES 決済アプリ リニューアルとQAチームの取り組み」の内容を修正、加筆したものです。 STORES 決済 QAチームの山﨑です。 STORES 決済アプリリニューア…

STORES 決済 フロントエンドチーム紹介

はじめに テクノロジー部門 決済本部 フロントエンドグループのはるなです。 本日は、 STORES 決済 フロントエンドチーム(以下、決済フロントチーム)の体制や日々どのように業務をしているかをご紹介します。 開発体制 決済フロントチームは、4 人(男女比…