STORES Product Blog

こだわりを持ったお商売を支える「STORES」のテクノロジー部門のメンバーによるブログです。

STORES ネットショップ

開発者向けAPIのリリースに向けて検討したこと

* 本記事は STORES Advent Calendar 2023 15日目の記事です こんにちは。STORES ネットショップ のエンジニアをしております、takeuchiです。 STORES ネットショップ では2021年10月から開発者向けAPIを提供開始しました。 officialmag.stores.jp この記事で…

オーダーデータの再設計と移行

* 本記事は STORES Advent Calendar 2023 14日目の記事です STORES でバックエンドエンジニアをやっている @ucks です。 Advent Calendar やろうぜとなって取り敢えず参加表明したものの、全然ネタが思い付かず。 どうでも良いことを書いてやろうと思ってた…

STORES ネットショップおよび STORES POSレジで使用している MongoDB を 4.4 から 5.0 にバージョンアップしました

こんにちは。リテール開発本部の鈴木雄一郎(u16suzu)です。 最近、私が所属する業務改善Gでは、 STORES ネットショップと STORES POSレジ のバックエンドで使用している MongoDB のバージョンアップを行いました。この記事では、今回の MongoDB のバージョン…

新しいチームに EM として入るときに初回 1on1 で聞いていること

はじめに こんにちは! STORES 株式会社 リテール本部でエンジニアリングマネージャー( EM ) をしています、藤井( daitasu )です。 STORES はいま、会社全体が400名を超える規模であり、エンジニア部門だけでも100名以上の人数が在籍しており、ここ数年で組…

Sentry 活用のススメ

Sentry 活用のススメ こんにちは! STORES のリテール事業部でソフトウェアエンジニアをしている @m0nch1 です。 エラー監視ツールとして Sentry を採用している企業・エンジニアは多いことと思います。 Sentry の welcome ページにも以下のように記載されて…

ネットショップ・レジ・ブランドアプリの連携機能を開発するときに便利だった GitHub Projects をご紹介!

はじめに こんにちは。 STORES のリテール事業部でソフトウェアエンジニアをしている id:phayacell です。 2023 年 8 月 31 日にリリースされた STORES ネットショップ・レジ・ブランドアプリの連携機能を作っていました。 www.st.inc ネットショップとレジ…

アクセシビリティを普段の開発に定着させるためにやったこと #STORESアドカレ

STORES Advent Calendar 2022 の 24日目の記事です。 こんにちは。業務委託で STORES の開発をしている @inouetakuya です。 昨年のアドベントカレンダーでも アクセシビリティについての記事 を投稿し、そのなかで、 hey もアクセシビリティの取り組みはま…

CTO室/エンジニアリング室を兼務し、横断組織で STORES を支えた約一年

こちらは STORES Advent Calendar 2022 20日目の記事です。 はじめましての人も知っている人もこんにちは。STORES テクノロジー本部で今の所唯一CTO室とエンジニアリング室を兼務させてもらっている、エンジニアの ur_uha と申します。経歴などは zenryaku-p…

Nuxt 3 への移行に向けて頑張ってます

STORES フロントエンドエンジニアの wattanx です。 2022/11/16、ついに Nuxt 3 が正式リリースされましたね。 nuxt.com 私たちのプロダクトである STORES でも Nuxt を利用しており、絶賛 Nuxt 3 への移行中です。 本記事では、私たちのプロダクトにおいて…

デプロイコマンドを作りながら気をつけたもの

はじめに こんにちは。 CTO 室の id:riseshia です。 最近は STORES の開発環境とか運用周りの改善する仕事をしており、今回の記事ではデプロイプロセスの改善の話をします。 やったことはデプロイ用の Slack コマンドを用意しただけなのですが、このような …

STORES フロントエンドの現在地 2022

こちらは STORES Advent Calendar 2022 8日目の記事です。 みなさんこんにちは、STORES のリテール本部でフロントエンドのエンジニアリングマネージャーをしています、 daitasuと申します。 2022年の年の瀬、 STORES のフロントエンド組織は立ち上がりから約…

毎月社内にガジェットレビューを投稿しています

こんにちはうしろのこです。普段技術の話ばかりしているので今回は逆張りで技術じゃない話をします。ちなみに STORES アドベントカレンダー2022の6日目の記事です。 毎月ガジェットレビューする 突然ですが僕はガジェットが好きです。すぐに机上をアップデー…

1年間開発パフォーマンスを計測した話

STORES のバックエンドエンジニアとして働いている app2641 です。 今回は Four Keys に則ったチームの開発パフォーマンス振り返りを毎月している、という話をします。 STORES Advent Calendar 2022の5日目です。 パフォーマンスの推移 一年間のパフォーマン…

2つのプロダクト開発チームを横断した開発環境セットアップもくもく会を実施しました

ネットショップ開設サービス STORES でフロントエンドグループのエンジニアリングマネージャーをしております、 daitasuと申します。 STORES には大きく5つのプロダクトがあり、それぞれ別のチームとして開発を進めています。 今までプロダクトを越境して開…

STORES におけるセッションストアへの MemoryDB の活用と移行戦略について話してきました(後編)

はじめに リテール本部 SREグループの角田です。 この記事は STORES におけるセッションストアへの MemoryDB の活用と移行戦略について話してきました(前編) - hey Product Blog の後編です。 先日6月29日(水)にAWS主催の「インメモリデータベースで実現す…

Rails 6.1 にアップグレードしたら ActionController::Parameters が ActiveSupport::HashWithIndifferentAccess に入れ替わる不具合に出会った話

Rails 6.1 アップグレードで出会った「入れ子構造のハッシュを引数として作成した ActionController::Parameters 子要素のハッシュは ActionController::Parameters になっているはずなのになぜか低確率で ActiveSupport::HashWithIndifferentAccess になっ…

【イベントレポート】SmartHR×hey PM10人規模の組織・プロダクトのリアル

5月25日(水)に開催した【SmartHR×hey】PM10人規模の組織・プロダクトのリアル」にて、お話した内容を一部ご紹介します! トークテーマの紹介 PM組織の課題ぶっちゃけトーク編として、①プロダクト戦略ってどう作っていますか?②採用以外の組織課題は何です…

「EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側-」というイベントを合同開催いたしました!

STORES というサービスでエンジニアリングマネージャーをしている @katsumata_ryoと申します。 先日5月26日に GMOペパボ株式会社 さんと「EC Tech Talk -カラーミーショップと STORES を支えるチームづくりと開発の裏側-」というイベントを合同開催いたしま…

小さなチームで大きな成果を〜STORES 新決済手段追加の舞台裏〜

hey でソフトウェアエンジニアをやっている @_morihirok です。 私たちが開発・運用しているネットショップ開設サービス STORES に、このたび新しい決済手段が追加されました。 www.hey.jp 規模と影響範囲が大きい開発でしたが、3人という少人数の開発チーム…

バンドルサイズの比較をPR上にコメントする

STORES でフロントエンドエンジニアをしていますwattanxです。 先日下記のようなツイートを見かけました。 プルリクにbundle sizeの増減をコメントしてくれるGitHub Actions導入したんだけどめちゃくちゃ良い pic.twitter.com/7JV3M3zlcW— catnose (@catnose…

freee 社のアクセシビリティガイドラインとチェックリストを丸ごと導入した

hey Advent Calendar 2021 及び アクセシビリティ Advent Calendar 2021 の 24日目です。 業務委託で STORES の開発をしている @inouetakuya です。近年ウェブ業界全体でアクセシビリティをカイゼンする取り組みが盛り上がっていますが、hey においても今年…

業務の中で出会った default gem のアップグレードによる CVE 対応と rubygems 3.2.0 未満の不具合の話

こんにちは! CTO 室所属エンジニアの id:hogelog です。 もういくつ寝るとクリスマスというわけで毎年クリスマスのお楽しみ、新バージョンの Ruby がリリースされます。次バージョンの Ruby 3.1 では { foo:, bar: } のようなハッシュのショートハンドや改…

first commit~mergedAtのリードタイムと見積もりでPJTを振り返った話

本記事は、hey Advent Calendar 14日目の記事です! STORESでフロントエンドエンジニアをしています、@daitasuと申します。 この記事では、STORESのプロダクト開発のフロントエンドチームで行っている Pull Requestのfirst commit ~ mergedAt までのリードタ…

デザインシステム、Nuxt化、アクセシビリティ。フロントエンドの課題が揃っている面白さ

9月7日(火)にCTOの藤村 @ffu_ とフロントエンドエンジニアの横田がTwitter SpacesでSTORESのフロントエンドについておしゃべりしたので、その様子を一部お届けします。 公開進捗詰め?AngularJSをNuxt.jsに置き換えてる話 藤村:藤村大介といいます。ヘイ…

STORES ECに自動テストツールのMagic Podを導入した話

はじめに STORES EC ( ※ 以降、EC )のバックエンドエンジニアの@fuqdaです。 先日、Magic Podという自動テストツールを本格導入したので、今回はその当時の状況と実際に試してみた所感をレポートしたいと思います。 QAでお悩みの方はぜひ最後までご覧くださ…

STORES EC での障害振り返りの取り組み

はじめに STORES EC で SRE のエンジニアをしている秋元と申します。 サービスを運営していく上で障害の発生は避けて通れないところかと思います。 障害が発生しないように努力することはもちろんですが、今後も同様のことが起こらないようにしっかりと振り…

v0.0.1-alpha0.1から始めた-CTO 藤村とフロントエンド 藤川のおしゃべり

heyで採用広報を担当しているえんじぇるです。 7月13日(火)にCTOの藤村 @ffu_ とフロントエンドエンジニアの藤川@ushiro_noko がTwitter Spacesでフロントエンドについておしゃべりしたので、その様子を一部お届けします。 人生で一番弱気なバージョニング…

STORES Rails アプリを Zeitwerk 有効化するまでの道のり

こんにちは、ヘイ株式会社でエンジニアをしている id:hogelog です。 2021年6月に入社し CTO 室という部署に所属しつつなんだかあちこちの部署に首を突っ込むような役割をしています。まだ入社したばかりで把握してないものも多いですが、ビジネスの勢い、人…

STORES ECでのMongoDB(Mongoid)とSTIの使い方紹介

はじめに hey のECとかレジのバックエンドエンジニアをやっている @ucks です。 前回は、Mongoid の基本的な使い方と MongoDB を利用した開発のメリットを紹介しました。 今回はもう少し踏み込んで、STORES (以下、区別のため STORES EC と表記)、STORES レ…

アイテム画像件数上限アッププロジェクトの裏側

はじめに hey でECのフロントエンドエンジニアを担当している @nkoba です。 STORES ECでは先日、アイテム機能のアップデートをリリースしました。そのアップデートのうちの一つが、アイテム画像件数上限アップです。 これは今までアイテムごとに画像を15枚…