STORES Product Blog

こだわりを持ったお商売を支える「STORES」のテクノロジー部門のメンバーによるブログです。

STORES 決済

hey3ヶ月生による STORES 決済 モバイルアプリチームのご紹介!後編

heyに入社して3ヶ月になりました、iOSアプリエンジニア・ととです。 heyのモバイルエンジニアってどんなことをしているのか、というお話を前編・後編に分けて書いています。 前編では、わたしが STORES モバイル本部決済グループで、エンジニアとして立ち上…

STORES 決済 Androidアプリの設計改善の歴史

この記事はhey Advent Calendar 2021 の17日目の記事のうちの1つです。 はじめに こんにちは。Androidエンジニアをしている@n_seki_です。STORES 決済 のAndroidアプリ/SDKの開発をしています。先月で入社4年目に入りました。 振り返ると、この3年間いろい…

より良い品質を作り上げるためにQAチームが取り組んでいること ~QAチームのワークショップ事情~

テクノロジー部門決済QAチームの山﨑です。 突然ですが、QAチームではプロダクトの品質の維持・向上・保証を行っています。 QAチームがどんなことをしているのか、詳しくは過去の記事をご参照いただけたらと思います。tech.hey.jp その中で今回はQAチームの…

ソースコードのクオリティを上げてくれる "Codacy"

はじめに はじめまして、5月からSTORES 決済でバックエンドエンジニアをしている @nannany です。 STORES 決済チームでは、ソースコードのクオリティ向上を目的としたツールである"Codacy"を開発サイクルに組み込んでいます。 ここではCodacyの特徴、導入方…

リモートワークになって QAチームはどう「品質」と関わっていくか

はじめに テクノロジー部門決済本部QAグループのめありです。2020年2月半ばから原則リモートワークに切り替わりました。 思えばちょうどバレンタインデーで、メンバーとチョコの話をしたことを覚えています。 コロナの前は週一でリモートワークは可能とされ…

iOSDC2021にて公開した「約3年続くリファクタリングを引き継いで見えたテクニック」のご紹介

はじめに はじめまして。heyでiOSエンジニアをしているk-koheyです。弊社は去年からiOSDCというiOS開発者向けのカンファレンスのスポンサーをしており、さらに今年度は私含め3名のiOSエンジニアのプロポーザルが採択されました。私は「約3年続くリファクタリ…

JaSST’21 Tokyo 「急成長プロダクトで私が体験した、QAチーム立ち上げの裏バナシ」後編

(このお話はJaSST’21 Tokyoにて発表させていただいた「急成長プロダクトで私が体験した、QAチーム立ち上げの裏バナシ」の内容を加筆したものです) 初めまして、STORES 決済 QAチームの金子です。 今回はSTORES 決済のQAチーム立ち上げ→今に至るまでの裏側…

JaSST’21 Tokyo 「急成長プロダクトで私が体験した、QAチーム立ち上げの裏バナシ」前編

(このお話はJaSST’21 Tokyoにて発表させていただいた「急成長プロダクトで私が体験した、QAチーム立ち上げの裏バナシ」の内容を加筆したものです) 初めまして、STORES 決済 QAチームの金子です。 今回はSTORES 決済のQAチーム立ち上げから今に至るまでの裏…

新人QAが語るSTORES 決済の品質を支える「QA」は何をしているのか

はじめに テクノロジー部門決済本部QAグループの山﨑です。僕は今年の3月からQAチームで働いているのですが、実はQA未経験の状態から働き始めました。そんな僕でもQAの業務に慣れてきたところです。QAとして働いていくうちに、QAのことやQAが守っている品質…