この記事はhey Advent Calendar 2020 の1日目の記事です。
こんにちは、STORESでVPoEをしている矢部( @tyabe )です。
2020年もheyには新しい仲間が徐々に増え、エンジニア組織であるテクノロジー部門でもマネジメントの役割を担う人が増えました。 そこで、この記事ではマネジメントに関係する書籍の紹介をしたいと思います。 ただ、単純におすすめのマネジメント関連の本を紹介するだけだとあまり面白くなさそうなので、2020年に出版されたもので読みやすかったものに絞っていくつか紹介していきたいと思います。
Clean Agile 基本に立ち戻れ
目的を "アジャイルについての事実関係を明確にし、実践で使い物になる説明をすること" としているように、本来のアジャイル(開発)とは何であったのか、どういう思想で構成されているのかという原理原則を、アジャイルの生みの親の1人であるボブおじさんが説明してくれます。
ある程度アジャイル開発を実践していている人ほど改めて気づきを得られるように思います。
サークルオブライフ
More Effective Agile ~“ソフトウェアリーダー"になるための28の道標
アジャイル開発をよりうまく行うための管理的なプラクティスと技術的なプラクティスが幅広く紹介されています。
対象読者をリーダーやマネージャー以上としていて、どのように開発チームを支援していくとよいかが "推奨リーダーシップアクション" として各章末に掲載されています。
扱っている話題が幅広いので、仕事における役割が変わったタイミング(チームリーダーからマネージャとか)に読み直すと、興味がでる部分が違ったり理解が進んだりしそうに思います。
システム障害対応の教科書
障害対応についてのプロセスや役割・体制、教育などが体系的にまとめられています。
この手のドキュメントだと、"PagerDuty Incident Response Documentation" がかなり良いとおもっていたんですが、日本語の分かりやすい説明で読めるこの本も、障害対応に取り組む方全般におすすめしたい本です。
ちなみに PagerDuty のドキュメントは日本語訳を公開してくださっているのがあります。本と合わせて読むと良いかもしれません。
その仕事、全部やめてみよう 1%の本質をつかむ「シンプルな考え方」
開発組織や文化形成、キャリア構築について、著者のこれまでの経験をベースとした知見が "5つの心構え" として書かれています。
個人的には "おわりに"に書かれていることがheyのミッションである "Just for Fun" そのままだなと感じ、書かれていること全般に対して共感が多かったのはそのためかなと思ったりしました。
図解 人材マネジメント 入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」
採用・評価/報酬・組織開発など、人材マネジメント全般が網羅的に説明されています。
各章末に、サイボウズ・アカツキ・リクルート・トヨタといった企業規模もスタンスも違う4社がどういう選択を取っているのかという事例が紹介されているのも参考になります。
入門書としておすすめの1冊です。
Scaling Teams 開発チーム 組織と人の成長戦略
人員を拡大する意思決定をした10人から250人規模までの開発組織を対象として、採用・人事管理・組織・文化・コミュニケーションについてどのような取り組みをすると良いのかが書かれています。
マズい兆候はどういうことがあるのか、それに対する有効な打ち手はどういうことがあるのかというのも紹介されていて、非常に参考になる内容が多くありました。
いままさにリファレンスとして手元に置いておきたい1冊です。
NINE LIES ABOUT WORK 仕事に関する9つの嘘
"なぜ職場で「ホント」のこととして定着している考えや慣行の多くが、働く人々を助けるどころか激しくいらだたせ、疎んじられているのだろう?" という問いから、現在よく採られている慣行で実際には役にたっていない事柄を "ウソ" として切り込み "ホント" に大切なのは何であるのかが9つの章で説明されている本です。
"リーダーシップなんでものは存在しない" だったり "コンピテンシーは役に立たない(解釈)" だったりと、かなり過激でそのまますんなりと受け入れ難い項目もありましたが、背景の説明などからは確かにと思う部分もあり新しい気づきを多く得られる1冊でした。
おわりに
7冊の本をざっとご紹介しましたが、何らか参考になれば幸いです。
きっと、これよりこっちの方が良かった/おもしろかったとかもあると思います。もしそういう本があればぜひ教えていただけるとうれしいです。
明日は @inouetakuya による "Vuex ストアに TypeScript の型を付ける(2020年12月版)" です。お楽しみに!!