STORES Product Blog

こだわりを持ったお商売を支える「STORES」のテクノロジー部門のメンバーによるブログです。

STORES 決済 Androidエンジニアの日常

最近のDIYは「名前カチューシャ」です。名前カチューシャとは、頭の上に名前を表示するカチューシャです。Xで見かけて「これはいい!」と思い作ったのですが、DroidKaigi 2023 参加レポートにも書いた通り、カチューシャなど普段しないので頭痛になってしまいました。

DIYした名前カチューシャ

こんにちは。 STORES 決済 でAndroidアプリエンジニアをしている Yamaton です。今回は、 STORES 決済 のAndroidアプリエンジニアが過ごしている平均的な日常の様子をお伝えします。

これは2023年10月現在の STORES 決済 モバイルチームの働き方です。将来的に変わる可能性はあります。

基本の一日

09:00   勤務開始
10:30   朝会
12:00   昼食
13:00   勤務再開
18:30   勤務終了

私の一日の仕事のベースは上の通りとなっていて、ここに色々なオプションが入ってきます。勤務開始前に子供たちを学校と幼稚園に送ったり、夕方前に幼稚園の迎えがあったりします。STORESはコアタイムありのフレックス制なので、中抜けする時はチームにひと声かけ、勤怠管理システムで中抜け分の時間を非勤務時間として記録します。実際には、slackに打刻コマンドを打ち込むだけなのでとても楽です。

中抜けがある日

08:00   勤務開始
10:30   朝会
12:00   昼食
13:00   勤務再開
16:00   長男・次男の習い事送迎
18:00   勤務再開
19:00   勤務終了

子供たちの習い事の送迎がある日は変則的な働き方をしていたりします。ちなみにコアタイムは12:00〜16:00です。チームで合意が取れていることが前提になりますが、コアタイムに中抜けすることもできます。子供の運動会や、ペットを病院に連れて行く、役所に用事を済ませに行く、など色々です。

1日をもっと詳しく

09:00   実装
10:30   朝会
10:45   実装
12:00   オンラインチームランチ
13:00   実装
15:00   1 on 1 ミーティング
15:30   コードレビュー
16:30   実装
18:30   退勤

次は勤務時間の中身を見ていきます。比較的ミーティングが少ない日はこんな感じで、実装に時間を当てられるようになっています。

  • オンラインチームランチは、 STORES 決済 のモバイルとフロントエンドエンジニアが1チームだった頃から続いている施策で、2週間に1回、チーム外からゲストを招いてご飯を食べながら雑談をする会です。元々は社内で話せる人を増やすために、フル出社時代から行われていました。それがリモート勤務になってからも継続して開催されています。
  • 1 on 1 ミーティングは、こちらも同じく2週間に1回の頻度で実施している直属の上司との面談です。半年ごとに設定している個人目標について話したり、個人のキャリアビジョンを話してどのような仕事をするとそれが実現できそうか相談したりします。プロジェクトやチームでの困りごとだったり、人によってはプライベートであったことについて雑談する場合もあります。

ミーティングで忙しい日

09:00   実装
10:30   朝会
10:45   実装
11:30   昼食
12:30   カンファレンス振り返り会
13:30   リリースプランニング定例
14:00   プロジェクト定例
14:30   コードレビュー
15:00   目標設定共有会
16:00   アプリリリース振り返り会
16:30   コードレビュー
17:00   公式ドキュメント読み合わせ定例
17:40   実装
18:30   退勤

逆に、ミーティングが多い日の場合は午前中に絶対に終わらせたい部分の実装をやるようにしています。 「定例」と付くものは、毎週開催されている会議で、「会」としているのは何かしらのイベントに対する単発の会議であることが多いです。また、この日はカンファレンス振り返り会の参加メンバー全員の予定が空いているのがこの時間帯しかなかったため、昼休憩を早めに取りました。

  • カンファレンス振り返り会は、9月14〜16日に開催されたDroidKaigi 2023に関する振り返りです。スポンサーブースのあれこれや、関連イベント(10月31日開催)の準備状況、来年のセッション公募へ向けての作戦などを話し合いました。
  • リリースプランニング定例は、定期リリースについて話し合う会議です。新規機能開発などはプロジェクト化して別途リリースまでの管理をしています。定期リリースは、細かい不具合の修正や、デザイン変更、VOC(=voice of customer)の対応などを含めています。主にPM、QA、モバイルのチームでリリースまでの手順を確認します。
  • プロジェクト定例は、現在進行中の新規機能開発の進捗や相談をするための会議です。開発する機能により変わりますが、主にPM、QA、バックエンド、フロントエンド、モバイルのメンバーが参加します。テキストコミュニケーションだと何度もラリーしなければならいようなこと(複数ある開発用のサーバーのうちどこが・いつから空くのかわからない、のような)を対面でサッと決めたりしています。
  • 目標設定共有会は、半年ごとに設定している個人目標をチームで共有するミーティングでした。チームとして解決しなければならない課題は複数あります。この課題と個人目標が合致したアサインにするために、お互いの目標を把握し、適切な割り振りになるように話し合いました。
  • アプリリリース振り返り会は、アプリのバージョンアップがリリースされるごとにQAチームが開催している会です。モバイルチームはこれに相乗りさせてもらっています。リリースまでの各フェーズでKPTを出し合い、次回のリリースをより良いものにするために振り返っています。
  • 公式ドキュメント読み合わせ定例は、以前に紹介した勉強会です。共通認識の構築、チームレベルの底上げを念頭にやっているので、現在は公式が提供しているコードラボをモブプロで行っています。今やっているコードラボがもうすぐ終わりそうなので、そろそろ次にやるネタを話し合わなければなりません。私は次は輪読会が面白そうだと思っています。

おわりに

STORES 決済 のAndroidエンジニアが日常どのように働いているのかが伝われば幸いです。

もっと詳しい働き方を聞きたい方はぜひ、カジュアル面談やBeer Bashに来ていただけると嬉しいです。 (Beer Bashは STORES のオフィスで美味しいお酒を飲み、美味しいごはんを食べながら雑談するだけの会です)

jobs.st.inc

coubic.com