こんにちは、技術広報のえんじぇるです。
2024年に引き続き STORES Tech Conf を今年も開催することになりました!わいわい!
開催日時:2025年11月26日(水)13:00〜19:00、懇親会19:00〜21:00
開催場所:浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス
参加費用:無料
今年のテーマは“What Would You Do?”です。サイトもオープンしておりますので、ぜひご覧ください。
絶賛準備中ですが、STORES Tech Conf 2025について紹介します。
前回の開催について
STORES Tech Conf 2024“New Engineering”は、完全招待制で開催、たくさんの方にご参加いただき大変盛り上がりました!セッション、ポスター発表だけではなく、会場の演出や STORES オーナーさんのおやつ等も好評いただきました。

参加者のみなさんからは以下のような嬉しいフィードバックをいただきました:
「会社の雰囲気や、社員の方の日常を垣間見れて楽しい会でした」
「どの発表も STORES の今後や製品の面白さが感じられてよかったです」
「幅広いジャンルの技術の話が聞けてとても刺激になりました」
「ダイバーシティへの配慮が行き届いていた」
STORES のために、1日お時間をいただけていることに感動して、1日中感無量という気持ちで溢れていました。お忙しい中、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
STORES Tech Conf 2025
会場について
昨年度と同じ、浅草橋ヒューリックホール&カンファレンスで開催します。浅草橋駅徒歩2分の駅チカです。
今年は全館貸切で、その分コンテンツも大幅に増やしています!より多くのセッションや交流の場をご用意する予定です。
セッション内容について
今年も昨年同様、トークセッションとポスター発表は、STORES エンジニア全員がプロポーザルを提出し、その中から選定します。現在募集期間中なので、どんなセッションが集まるか楽しみにしているところです!(このあとの選定が本当に大変なのですが、よりよいものをお届けしたいという気持ちをぶつけ合いながらがんばります)
オープン枠の新設
昨年度は完全招待制での実施でしたが、今年は幅広い方々にテクノロジーを学び楽しんでいただけるよう、オープン枠として、学生参加枠と女性参加枠を設けています。
また、学生のみなさんが参加しやすいように学生向け参加支援を実施します。実際の開発現場の生の声を聞き、将来のキャリアについて考える機会にしていただければと思います。支援制度も活用して、ぜひお気軽にご参加ください!
学生向け参加支援概要
支援内容
- 宿泊交通費(居住地から一律で設定します)
- 東京都 ・埼玉県・神奈川県・千葉県 : 2,000円
- 栃木県・群馬県・茨城県・山梨県 : 10,000円
- 上記以外(新幹線利用) : 40,000円
- 上記以外(飛行機利用) : 60,000円
支援の提供方法
指定された銀行口座への振込
- 交通手段・宿泊施設の手配はご自身で行っていただきます
- お支払い時期については、2025年12月末を予定しています
応募資格
- STORES Tech Conf 2025 開催日時点で、大学・大学院・高等専門学校・専門学校に所属する学生(学部・学科・専攻不問)
- STORES Tech Conf 行動規範 に同意いただける方
- カンファレンス終了後、参加レポートを書いて頂ける方
- 2025年12月14日までに掲載いただける方(個人ブログでの作成可。記事リンクをご教示ください)
- ご提出いただいた参加レポートは、 STORES Product Blog に掲載いたします。本文には記事リンクのみを掲載します
- 応募にあたっては、履歴書(PDF)のご提出が必要となります
選考プロセス
以下のプロセスで選考いたします。
- 書類選考
- 参加決定
応募フォーム
https://forms.gle/QAFuMnKHrigWJmmTA
カンファレンスの参加お申し込みの上、「学生向け参加支援に応募する」の記入をお願いします。
応募期間:2025年10月26日 (日)
注意事項
- 交通機関および宿泊施設で発生したトラブルについて、当社は一切の責任を負いません。
- 交通費および宿泊費のお支払いは銀行振込にて行います。お支払い時期については、2025年12月末を予定しています。
- 未成年者の方は親権者の同意を得たうえで応募してください。
- STORES Tech Conf 2025の開催が困難となる事由が発生した場合、当社の判断により、募集、選考決定を取り消す場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 以下に該当する場合には、選考決定後であってもその権利を取り消す可能性があります。
- ご登録内容について、虚偽の内容が記載されていることが判明した場合
- 当社が別途指定した期限までに必要情報をご提出いただけない場合
- 当日のご来場が確認できない場合
- 個人情報の取扱いは、当社プライバシーポリシー に従います。当社個人情報の取り扱いについてご確認の上、本支援制度にご応募ください。
準備の進捗については、随時ブログやXでお伝えしていきます。
それでは、STORES Tech Conf 2025でお会いできることを楽しみにしています!